目指すのは、時代に左右されない飽きのこないデザイン。

G型しょうゆ差しの良さは、上部の穴で注ぐ量の調節ができ、あと引きしにくい注ぎ口と、くびれのある持ちやすいデザインです。第一回のグッドデザイン賞にも選ばれ、家庭にも飲食店にも長年愛される白山陶器のロングセラーとなっています。

白山陶器は長崎県の波佐見町に本社があり、1951年に有限会社白山陶器製作所として、1958年には株式会社白山陶器として今に至ります。白山陶器のデザイナーとして1956年に入社した森正洋氏によってしょうゆ差しはデザインされました。当時、波佐見焼は茶碗などの生産が主体となっていましたが、小さいしょうゆ差しは焼成時に窯の隙間に入れることで生産性も良く、森正洋というデザイナーの名と共に世に送り出されていきました。

今でも全国の食卓の愛される定番のアイテムとなっています。